利用規約
第1条(総則)
───────────────────
-
本規約はシールドバリュー株式会社(以下「当社」と言います)が提供・運営する「エンタク」(以下「本サービス」と言います)の利用に関し、当社及び本サービス利用者に適用される利用条件を定めるものです。
第2条(購入申し込み)
───────────────────
-
本サービスはチケット購入者のみが利用することができます。
-
本サービスの利用を希望する際は、本人ご自身がインターネット(スマートフォンからのアクセスも含みます)で提供される エンタクサービスご利用規約、本規約を承諾したうえで所定の手続きに従いチケットを購入するものとします。
-
チケット購入者が未成年者である場合、ご本人が本サービスを利用することを保護者(親権者もしくは法廷代理人)の同意を事前に得る必要があります。
-
チケット購入は決済手段としてクレジットカード決済など当社が指定する方法で行うものとし、クレジットカードの利用については決済手段として登録したクレジットカード会社等の利用規約に従うものとします。またクレジットカード等の情報登録に際し該当するクレジットカード会社等において認証確認が行われることに予め同意するものとします。
-
利用者は本サービス利用の事前準備として自己の負担と責任において、本サービス利用に必要な通信機器・ソフトウェア・電話利用契約及びインターネット接続契約等を準備するものとします。また、本サービス利用に関わる一切の通信料などは利用者が負担するものとします。
第3条(購入者情報の第三者提供)
───────────────────
-
当社はお客様はチケット購入の申し込みを行った際に知り得た情報及び本サービスを利用する過程において知り得た情報を以下の項目に該当する場合を除き、正当な理由なくこれを第三者に開示しないものとします。
a. 配信サービスに入室する際の本人確認のため、興行主催者及び管理者にチケットの購入者及びチケットの利用者の個人情報の全部または一部を提供する場合
b. 本サービスにおいてチケットを購入したお客様に対して、配信者がイベントに関する連絡やそれに伴う払い戻し業務(イベントの中止など)を行うため当社から配信者にチケットの購入者及びチケットの利用者の個人情報の全部または一部を提供する場合
c. 第三者など外的要因により当社の著作権・財産権・プライバシー・名誉・信用などの権利が侵害されるおそれがあると判断した場合
d. 規約に違反し第三者・他の利用者・当社(関係者を含む)に不利益もしくは損害を与えると判断した場合
e. 法令により開示が認められている場合
f. 法令により開示を求められた場合
g. 警察など公共の機関より犯罪捜査協力を求められた場合
h. 正当な理由に基づき本サービスの運営上必要な場合
第4条(禁止事項)
───────────────────
-
本サービスの利用にあたり以下の行為を行ってはならないものとし堅く禁ずるものとします。
a. 他の利用者、第三者、当社の著作権・商標権・財産権・肖像権・プライバシー・名誉・信用・その他の権利を侵害する行為もしくは侵害するおそれのある行為
b. 他の利用者、第三者、当社に不利益のある行為、またはそのおそれのある行為
c. 他の利用者、第三者、当社を誹謗中傷する行為
d. 公序良俗に反する行為、もしくはそのおそれのある行為
e. 犯罪行為、犯罪を助長する行為、またはこれらに結びつく行為
f. 政治的宣伝(選挙運動など)行為、または規模の大小に関わらず特定の組織に扇動する行為
g. 当社の許可なく本サービスに関連する内容を利用したの営利を目的とする行為(準備も含む)
h. 本サービスに使用する全てのID.パスワードを第三者に開示する行為、または不正に利用する行為
i. 本サービスの円滑な運営を妨げる行為、または本サービスに支障をきたす行為
j. 自動入力などを行うソフトウェア(bot)の使用など当社が不当とみなした通常とは異なる方法により本サービスを利用する行為
k. 本サービスに接続されている他のコンピューター・システム・ネットワークへの不正アクセス行為
n. 法令に違反する、または違反するおそれのある行為
o. その他当社は不適切と判断する行為のすべて
p. 暴力団・暴力団員・暴力団準構成員・特殊知能犯・その他これらに準ずる反社会的勢力(以下「反社会的勢力等」とします)への資金提供または資金提供を目論む行為
q. 反社会的勢力等との交流もしくは何らかの関与する行為
r. 他の利用者・第三者へ本サービスの利用権限の譲渡・贈与・貸与などの行為
第5条(本サービスにおける運営の裁量権限)
───────────────────
-
当社は本サービスの運営に関し独自の裁量を有しており以下の項目を実施することができるものとします。
a. 本サービス利用の監視及びこれらのアクセスの制限
b. 運営の判断により正当な理由において決定されたアクセスのブロック及び配信停止
第6条(著作権)
───────────────────
-
本サービスの利用者は権利者の許諾を得ることなくいかなる方法においても本サービスを通じて提供される情報またはファイルについて、著作権法に認められる利用者の私的利用の範囲を超えて使用できないものとします。
第7条(サービスの中断・中止・変更)
───────────────────
-
当社は以下の項目に該当する事象において本サービスの中止、停止、中断、変更、廃止できるものとします。
a. 本サービスの定期的な保守・緊急の保守を行う場合
b. 自然災害、戦争、紛争、停電、その他非常事態により本サービスの提供が困難となった場合
c. 通信事業者のサービスの中止、停止、変更などがあった場合
d. その他、当社が本サービスの運営上一時的な停止が必要と判断した場合
2.当社は上記1項の発生について利用者、第三者に対し何らの責任を負わないものとします。
第8条(免責)
───────────────────
当サービスはお客様の便宜に供するためのものでありお客様ご自身の責任においてご利用いただく事ができるものとします。
次の各号に揚げる内容を含む発言、コメントがあった場合は当サイト運営の裁量によって承認せず配信停止とすることがあります。
-
特定の自然人または法人を誹謗し中傷するもの。
-
極端にわいせつな内容を含むもの
-
禁制品の取引に関するものや他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの
その他、公序良俗に反し、または運営によって承認すべきでないと認められるもの
損害等の責任について
-
配信(ON AIR)の内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください
-
本サービスの利用者が配信中(ON AIR中)に共有した画像、映像、音源、サービス等について一切の責任を負いません
-
配信ツールの保守、火災、停電、その他の自然災害、ウイルスや第三者の妨害行為、配信中の妨害行為による不可抗力によって、サービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害についても、何ら責任を負うものではありません。
無断転載の禁止について
-
・配信(ON AIR)中の映像そのものや配信内容に含まれる画像、動画等の著作物の情報を無断転載することを禁じます。
※引用の範囲を超えるものについては、法的処置を行います。
※転載する際には、お問い合わせいただきますよう宜しくお願い致します。
第9条(準拠法)
───────────────────
-
本規約の成立、履行及び解釈には日本法が適用されるものとします。
第10条(管轄裁判所)
───────────────────
-
本サービスに関して利用者と当社との間で紛争が生じた場合には当事者間で誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
-
当事者間協議においても解決しない場合は東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の管轄裁判所とします。